真面目のよしあし
30歳過ぎてから
言われることが増えました。
「真面目だね」
そのたびに
きっちりしすぎ
融通がきかない
悪くないけどちょっと窮屈
ダメ出しのようで
心がちくちくと。
それは、私が
遊び心があることや
誰かを楽しませたり喜ばせることに
価値や魅力、憧れを感じてきたから。
でも、真面目って
何かに対して
決めごとや譲れない基準や
こだわりなどがあって
それらを自分を律して
守り続けている状態でもある。
で、あるならば
あえてそうしているものへの
「真面目だね」は
誉め言葉として受け取ればいいし。
TCSの馬場代表が始めたYoutubeで
そんなことを思いました。
↓↓
笑いあり涙あり刺激強めクセ強めの
学べるアニメです。ぜひチェックを!
0コメント