コミュニケーションを学ぶ理由
トラストコーチングが目指す
コミュニケーションを学ぶ文化を創る
というビジョン。
「コミュニケーションは、相手と自分の違いを埋める作業」
とトラストコーチング馬場代表は言います。
"違いを埋める"を
私なりに解釈すると
自分と相手が何者であるかを
とことん知ろうとすること
そして
自分と相手が別人であることに
納得した上で
互いをリスペクトできる距離を調整していくこと
かなと。
コミュニケーションに目的があるとすれば
意見の違い・価値観の違いを排他の理由にせずに
どちらも共存させるためなのではないか
と、頭で考えていると
わかり合うことができなくても
好きな人・大切な人たちのことは
少しでも多く
ありのままをわかりたいと思うじゃん?
だからコミュニケーションがあるんだよ!
と心が叫びます。笑
少しでも多く
相手のありのままをわかりたいと思うとき
コーチングを学んでよかったな、と思います。
0コメント